マイナビジョブ20’sの評判・口コミ
サービス | マイナビジョブ20’s |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
特徴 | ・20代・第二新卒・既卒向けの就職支援 ・市場に精通した転職サポート ・未経験から挑戦できる正社員就職求人に特化 |
おすすめポイント | ・75%以上が未経験OK求人 ・利用者のほとんどが社会人経験3年以内の20代 ・質の良い求人が揃っている |
料金 | 無料 |
利用満足度 | ★★★★★ |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | →マイナビジョブ20’s |
マイナビジョブ20’sは、株式会社マイナビが提供する「就職支援サービス」で、20代・第二新卒・既卒向けの就職支援を実施しています。
人材業界大手のマイナビが運営している人気エージェントのため、初めての転職活動でも安心して利用することができます。
正社員求人の紹介だけでなく、無料で利用できる就活講座も開催しており、スキルや知識に自信がない人でも一から学ぶことができます。
ただ、利用するにあたっては
など、気になる部分が出てくるかと思います。
実際にGoogleの口コミを参照すると、良い評判と悪い評判が入り乱れており、判断が難しいと言えます。
◎良い評判サマリ | ✕悪い評判サマリ |
---|---|
|
|
結論から申し上げると、マイナビジョブ20’sは人材業界大手のマイナビが運営している人気エージェントです。
手厚いサポート体制も評判で、初めて転職する方でも安心して利用できます。
そのため、経験の浅い20代の方には是非使ってみてほしいサービスとなっています。
ただし、中には希望しない求人を紹介されたり、外れの担当者に当たってしまうなど、人によっては合わないケースがあるのも確かです。
その場合は他のサービスの方が相性が良い場合もあります。
解決策としては、同じく20代を対象とした就職SHOP(リクルート運営)と併用すると良いでしょう。
複数社併用することで、可能性を広げることができます。
この記事では、マイナビジョブ20’sの口コミや評判について詳しくご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実をお伝えします。
「マイナビジョブ20’s」を受けようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
\無料相談会実施中!/
マイナビジョブ20’s 公式サイトへ
マイナビジョブ20’sでは無料で相談会を実施しています。
無料相談だけでも「就活の道筋が見えた」という方も多くいるので、迷っている方は受けてみると良いですね。
※しつこい営業や勧誘は一切ありません。
当メディアは、厚生労働省から一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)の認可をうけ、人材関連サービスを展開する株式会社ウィザードが運営しています。
マイナビジョブ20’sの基本情報
販売会社名 | 株式会社マイナビ |
料金※税込み |
無料 |
年齢制限 | 20代 |
公式ページ | https://mynavi-job20s.jp/ |
申込先 | 公式サイトはこちら |
マイナビジョブ20’sの基本情報をまずはご紹介しました。
既卒、フリーター、第2新卒に強い転職エージェント
\既卒、フリーター、第2新卒エージェントおすすめ3選!/
オススメ度: 5 | オススメ度: 4.5 | オススメ度: 4.5 |
・フリーター、未経験、既卒、中退歓迎 ・100%訪問取材した企業の求人のみ ・未経験OKの正社員就職求人に特化 |
・内定率86%以上 ・書類通過率87%超え ・選考企業毎の面接対策を無制限に実施 |
・フリーター・未経験・既卒・中退専門 ・書類作成や面接までトータルサポート ・未経験から挑戦できる正社員求人に特化 |
・職歴なしでも書類選考無しで面接 ・社会人の基礎から学べるセミナー開催 ・述べ13万人が利用した人気サービス |
・入社後半年の定着度95% ・オーダーメイド型の個別就業サポート ・就業支援実績が累計3.5万人以上 |
・内定までのスピード感(最短1週間) ・職歴を気にせずに気軽に利用できる |
口コミを見る | 口コミを見る | 口コミを見る |
公式サイト→ 就職SHOP
|
公式サイト→ UZUZ(ウズキャリ)
|
公式サイト→ DYM就職
|
就職SHOP |
※表は横スクロール可能
今すぐ就職するつもりがなくても、いざ就職したいときにスグ動けるように今のうちから登録しておいた方が良いですね。
そうすれば、本当に就職したい!と思ったときに、スタートダッシュを決めることができます。
もちろん「急ぎでは無いけど、良い求人や会社があれば検討したい」という方でもOKです。
合わなかったら退会すれば良いだけなので、気軽に登録してみると良いでしょう。
転職サイトに登録するのは面倒臭いですが、どのエージェントもスマホから3分程度で登録できます。
転職エージェントやヘッドハンターとは積極的につながっていた方が良いですね。
その時に縁がなくても、良い案件があれば紹介してもらえます。
→ 定番の就職SHOP(リクルート運営)だけサクッと登録しておく
※利用料金は無料です
マイナビジョブ20’sの良い口コミを7件まとめました!
マイナビジョブ20’sの良い口コミを7件、SNSなどを中心にその他ネット上からご紹介します。
y様
長い間就活したので主観ですが参考にしてもらえたらなーと(専門サイトは除く、大手のみ) ①リクルートエージェント → さすがプロ ② マイナビ20S → 個性的。1年のときの3年生の先輩みたい。言ってることはかなり的確 ③ DODA → 当たりハズレが大きい、当たりはプロだが、ハズレは圧迫面接
m様
いくつかの就職エージェントを、利用させてもらいましたが。 マイナビ20sだけが性格の深掘りをした上で求人を紹介してくれました。 本当にありがたかったです。
s様
個人的にはマイナビ系列がオススメです。とくに20代、第二新卒ならマイナビジョブ20s。理由は超大手がカバーしきれない「サポート力」「専門性」「求職者と企業のマッチ度」を重視しているから。
r様
20代で転職考えてる方、まじで転職エージェント使うのがオススメです
自分はマイナビ20ジョブズ使ってるけど面談したら自分に合う仕事探してくれて会社の事情とかも分かりやすく教えてくれる。しかも無料。
s様
私が使ってたマイナビ20‘sは、担当アドバイザーさんを通して面接のフィードバックがあったからそこで褒めてもらって自信ついたし環境が良かったな……
y様
マイナビ20の担当の人すごい手厚くいろいろしてくれて、通過しなかった理由もちゃんと教えてくれるからありがたい
s様
マイナビ 20‘sってやつ使ったけど担当さん良さげだったよ〜 そういうエージェント利用してみるのもいいかも
マイナビジョブ20’sの良い評判・口コミをまとめると以下のようになります。
- 自己分析を丁寧に実施して、マッチする求人を紹介してくれた
- 会社の内情など、エージェントを利用しないと得られない情報をもらえる
- 通過しなかった理由などを教えてくれる
- 面接対策、性格分析など手厚いサポート体制
などの評判が目立ちます。
また、既卒や第2新卒という状況で、手詰まり感を感じている方にとっては「救済してくれた。」と感じたケースもあるようです。
マイナビジョブ20’sの悪い評判
営業職を勧められる
去年マイナビ20sやリクルートエージェントで言われたのが、事務職よりも営業職や小売店販売職の求人が圧倒的に多い話。第2新卒でも転職可能!というのは、営業や販売の仕事であって、なかなか事務職は難しいと言われた。色々考えた結果、事務職の中でも倍率の低い税理士事務所を私は選んだ。
t様
ていうかマイナビ2024にも既卒向けの求人わりとあるならマイナビ20sとかいうITと施工管理しか勧めてくれないカスのエージェント使わんくてよかったやんけ…………
マイナビジョブ20’sに入ると、営業、施工管理、IT、技術系(工場など)の特定の職業ばかりを勧められるという口コミです。
しかし、これは当たり前の話ではあります。
フリーター・未経験・既卒・大学中退いずれかのステータスで、他社の転職エージェントに通った場合も同様の職種を紹介されると考えて良いでしょう。
もちろん、それ以外の職種に入れる可能性はゼロではありませんが、狭き門となっています。
少し厳しいことをお伝えすると「ある程度、選べない状況である。」というのは逃げようがない事実です。
そのため、「営業職を勧められるから、マイナビジョブ20’sは良くない。」というのは誤った判断と言えます。
希望職種以外を勧められた
ちなみに4月下旬〜5月上旬にかけて複数エージェントと面談した結果 ・リクルートエージェント →過去には取り扱いがあった模様 ・マイナビエージェント ・DODA →希望職種(大学職員)を紹介できないとのこと ・パソナキャリア →某国立医科大学の秘書求人を紹介される ・マイナビ20s →取扱実績なし。
希望している職種以外を勧められた、という口コミです。
エージェント側としては就職をしてもらうことが最大の目的です。
そのため、希望以外の職種でも当てずっぽうに案内しているわけではないでしょう。
ある程度の適性がある、と判断されたと考えられます。
また、自分が思ってもいなかった適職である可能性も、ゼロではありませんよね。
さらにいえば、紹介されたからといって、必ず面談をする必要もありません。
難易度が高い求人を勧められた
とりあえず転職エージェント3社使ってみての感想 1、DYM : 履歴書、職務経歴書を送り、面談した後一切連絡なし。 2、リクルートエージェント : 転職に関してのアドバイスや経歴書の添削はとても良くしてくれるが求人が少ない。 3、マイナビ20s :毎週面談日を設けてくれて求人も良いけど全部難易度高
「難易度が高い求人を案内された」という口コミです。
これについては、むしろ成長できる企業を案内してくれている、とも捉えられますね。
また、完全な無理筋を紹介しているわけではなく、エージェントとの対話で導き出された企業と言えます。
そのため、積極的に受けてみることをおすすめします。
また、マイナビジョブ20’sは無料で利用できる転職エージェントです。
紹介された求人に、絶対に入社しなくてはいけない、という決まりもありません。
ですので、あくまでも多数の選択肢の中の1つ、として利用するならリスクは少ないと言えます。
最前の解決策としては、他の転職エージェントと併用するなどして、比較検討することでブラック企業へ就職することを避けることができます。
既卒、フリーター、第2新卒に強い転職エージェントは以下になります。
Check!
就職SHOP…定番。大手人材企業リクナビが運営する転職エージェント。最初に登録するならここ。未経験から挑戦できる求人を多数取り扱っている。
UZUZ(ウズキャリ)…高卒、既卒、フリーターからの転職に長けている転職エージェント。手厚いサポート体制で親身になってくれる。
DYM就職…フリーター・未経験・既卒・大学中退など経験が浅い人向けの就職支援。「学歴、職歴不問」で対応。
エージェントによって得意不得意があるので、数社を併用して利用するのは、円滑な就職活動において必須といえます。
担当者の対応が悪かった
リクナビエージェントは良かったね マイナビ20‘sってとこは対応が事務的すぎて好きになれなかった 担当者次第なんだろうけどね
f様
エージェント、前マイナビ20のとこ行ってみたけど (はあ…なんだこいつ 転職する気ないんか)みたいな機械的な対応をされたので泣いてる
担当カウンセラーのあたりが厳しいという口コミです。
大手であるマイナビが運営しているからといって、必ずしもあなたにマッチしたカウンセラーが担当してくれるとは限りません。
しかし、これはどこの転職エージェントでも同じことが言えますね。
一方で、「マイナビは大手にしては親身だった」といったような、ポジティブな意見も見られます。
また、担当者の対応の良し悪しは、個人の感じ方によっても差がつく部分です。
他の受講者が合わない、と感じたところで、あなたに合わないとは限りませんよね。
内定を急かされる
リクルートエージェントとマイナビでした! マイナビ20s?も使ってたんですが内定出てからの圧が怖すぎてやめちゃいましたね…
内定を急かされた、という口コミです。
マイナビジョブ20’sは、内定した企業から「紹介料」をもらうことで成り立っているサービスです。
多くの転職エージェントで採用されている商流ですが、利用者は無料で利用できるというメリットがあります。
しかし一方で、エージェントが無理やり内定を勧めてくる、といった弊害が起こりがちです。
他で内定されてしまった場合は紹介料がもらえなくなるためですね。
ちなみに、この手の悪評については、マイナビジョブ20’sだけに限ったことではありません。
多くの転職エージェントで同様のビジネスモデルとなっているため、エージェントに急かされた、という印象を持つ利用者は少なくないのです。
マイナビジョブ20’sを擁護するつもりではありませんが、転職エージェントあるある、だということは知っておいて良いですね。
マイナビジョブ20’sの特徴
20代の転職に特化
マイナビジョブ20’sは、名前の通り20代の転職支援を専門で実施するサービスです。
そのため、転職活動自体が初めて、という方のサポートを得意としています。
特に、第2新卒と既卒の方に特化しており、強力な支援を受けることができます。
第二新卒…卒業後1~3年で転職を志す
既卒…学校卒業後に正社員として勤務したことがない
ご自身のステータスが当てはまる場合は、受講する価値が高いと言えるでしょう。
転職エージェントとの違い
マイナビジョブ20’sは、通常の転職エージェントのように求職者に対して企業を紹介するだけではありません。
キャリアアドバイザーが、一人ひとりの転職志望者に対して面接・履歴書対策、選考対策、面接の日程調整、企業との交渉などをトータルでサポートするため、質の高い支援が期待できます。
こうした細やかな支援を受けることで、転職の成功確率を高めることができます。
マイナビ主催のイベントが開催される
転職エージェントとしてのサービスだけでなく、マイナビ主催の就活イベントに参加することができます。
主に20代の転職情報に詳しいキャリアアドバイザーが登壇しています。
受講することで、転職活動における情報強者になることができて、スムーズに就活を進めることができます。
新たな視点や、可能性が見つかることもありますので、ぜひ参加したいイベントです。
また、会場がお近くにない場合、「Google Meet」を利用したオンライン形式のセミナーも開催しています。
こちらは、スマートフォンまたはタブレット端末からの参加が可能です。
求人の質が高い
業界大手のマイナビが提供するサービスなので、求人数が多く、質も高い傾向があります。
会員限定の非公開求人もあり、とりあえず登録してみるだけでも価値があるサービスと言えます。
マイナビジョブ20’sのデメリット
対応が悪いキャリアアドバイザーがいる
キャリアアドバイザーの対応が悪かった、という評判も見受けられました。
ただし、キャリアアドバイザーの当たり外れはどこの転職エージェントでもある話です。
もし合わないな、と思ったら、担当者の変更をお願いするか、他の転職エージェントを受講するのが無難と言えます。
合わないエージェントと無理やり転職活動を進めても、良い結果も出にくいでしょう。
ちなみにマイナビでは、担当者の変更の申し出は利用者の自由、となっています。
「転職エージェントが提供するサービスには満足しているんだけど、どうも担当者とは相性が悪い」という場合は、キャリアアドバイザーの変更を転職エージェントにお願いしてみるのがおすすめです。
気まずさを感じるかもしれませんが、キャリアアドバイザーもご利用者との相性で合う・合わないがあるのは当然と考えていますので、遠慮なく頼んでみましょう。
そのため、担当者の良し悪しについては、心配する必要はないと言えますね。
結論:マイナビジョブ20’sは評判の良い転職エージェント
結論としては、マイナビジョブ20’sは大手のマイナビが運営しているだけあって、良い評判が多く見られます。
ただし、中には「希望していない求人を紹介された」などの口コミもありました。
しかし、フリーター・未経験・既卒・大学中退といったステータスの求職者を企業に紹介するというサービスの性質上、仕方がない部分もあります。
とはいえ、待遇の悪い企業へ積極的に就職するべき、という意味ではありません。
他の転職エージェントとうまく併用しながら、紹介された求人の中で最良な企業を探すのが、上手に就職活動をしていくコツと言えます。
マイナビジョブ20’s以外のおすすめ転職支援サービス
マイナビジョブ20’sのほかにも、ライバルとなる転職エージェントをご紹介します。
既卒、フリーター、第2新卒を対象とした転職エージェントで、定番の3社は以下。
Check!
就職SHOP…定番。大手人材企業リクナビが運営する転職エージェント。最初に登録するならここ。未経験から挑戦できる求人を多数取り扱っている。
UZUZ(ウズキャリ)…高卒、既卒、フリーターからの転職に長けている転職エージェント。手厚いサポート体制で親身になってくれる。
DYM就職…フリーター・未経験・既卒・大学中退など経験が浅い人向けの就職支援。「学歴、職歴不問」で対応。
就職活動を効率良く進めるには、就職SHOPやUZUZ(ウズキャリ)など複数社の転職エージェントに登録しましょう。
就職活動は情報戦です。
複数社登録すれば、ライバルに差をつけて情報強者になることができます。